年間行事/サークル
ホスピではどんな毎日が過ごせる?
年間スケジュールをご紹介!
ホスピには思い出作りに最適なイベントがいっぱい。
ここでは入学後からすぐ始まる1年間のスケジュールをチェック!
※スケジュールは変更になる場合があります。
-
-
1年次4月
- 入学式
昼間部と夜間部に入学する新入生が全員参加。夢と目標に向かって、いよいよ学生生活がスタートです。
-
-
1年次前期
- ホスピタリティ入学研修
入学後すぐに実施される新入生全員参加の合宿。2年間ともに過ごす仲間たちとの親睦を深め、コミュニケーションやマナー、ホスピタリティを学びます。
-
-
1年・2年次前期
- スポーツデイ
年に一度施設を貸し切り、球技・トラック競技・綱引きなどのスポーツで汗を流します。各クラスで作成するオリジナルTシャツもホスピならでは!
-
-
1年・2年次後期
- 学園祭
秋に開催される学園祭ではクラスごとに趣向を凝らし、発表や展示、模擬店などを催します。最も盛り上がるイベントのひとつ。
-
-
1年次後期
- 自己表現コンテスト
1年次後期に行われるコンテスト。予選会から選考されたクラスの代表が日頃感じていることや将来の夢など、幅広いテーマで熱く語ります。
-
-
2年次3月
- 卒業式
学校生活最後のイベント、卒業式の後には全員がドレスアップして華やかなパーティに参加。
-
-
-
1年次12月
- 海外研修旅行
今年はドバイ(キャビンアテンダントコース、グランドスタッフコース、観光科、グランドハンドリングコース、ホテル科、英語コミュニケーション科)、ロサンゼルス(テーマパーク科)
クラブ・サークル活動!
在校生主体によるクラブ・サークル活動もさかんに行われています。
入部は強制ではありませんので、興味のあるサークルがあればぜひ参加してみてください。
もちろん、新しいサークルを作るのもOK!
-
ダンス部
-
婚礼衣装部
-
ウィンドアンサンブル部
-
パフォーマンス部
-
創作ダンス部
<クラブ・サークル一覧>ダンス部/婚礼衣装部/ ウィンドアンサンブル部/パフォーマンス部/ボランティアサークル など
勉強に、遊びに、大忙しな
ホスピのキャンパスライフ!
-
- 一緒に頑張る仲間たち
それぞれ学科やクラスがバラバラでも、観光業界で活躍するという夢はみんな一緒です。
-
- 時には
校舎を飛び出して 学校だけが教室じゃない。実際の現場でプロの仕事を見学したり、メンバーの一員として仕事を体験するのも大事な授業です。
- 時には
-
- 国際色豊かなのも
ホスピらしさ ホスピには海外からの留学生も多く在籍しています。積極的に話しかければ、いろんな国の友達ができるかも?
- 国際色豊かなのも
-
- 何でも相談できる
ホスピの先生 ホスピには、面倒見が良い先生がとても多いという特徴も。学生の声に耳を傾け、親身になって相談に乗ってくれます。
- 何でも相談できる
-
- グローバル舞台で
活躍するチャンス 留学制度は30年間で3700名以上が利用。ホスピ独自の“サンドイッチ留学”で、語学力を向上させる学生が増えています。
- グローバル舞台で
-
- イベントはいつも
全力で楽しむ!! スポーツデイや学園祭など、ホスピにはイベントが盛りだくさん。クラスで一致団結して取り組むので、仲を深めるきっかけになります。
- イベントはいつも